こんにちは! キャンパネラです。
ダイエットを始めて1ヶ月が経過しました。

一時期、91㎏台になりましたが、92.5㎏ スタートは95.6㎏だから目標の3㎏減量を達成しました!
この1ヶ月でやったダイエットをまとめます。
食事編
食事は脂質を控えることを徹底しました。開始2週間で脂質で太る体質とわかったためです。
あとは、1日の摂取カロリーを1800kcal以内に抑えることにしました。
正直に言うと、それだけです。
運動編
運動は、序盤はウォーキングやランニングやHIITやっていました。
しかし、徐々に運動をする元気がなくなりました。
2週目からは運動しない日も多くありました。
3週目に軽度の自重トレーニングを10分程度行うことにしました。
これがなかなか辛くて・・・ あれ?こんなに体力なかったけ?とかなりつらかったです。
やはり食事量です。 明らかに制限しすぎている気がします。 でも、ここで食べたらダメな気がする・・
運動のメニューは
①膝つき腕立て伏せ50回
②腹筋 50回
③スクワット 50回
④背筋 50回
このどれか2つを毎日行うことにしました。 いや、全然だめですね。
負荷が足りないのは自覚していますがそれ以上に体が動かない・・
次の1ヶ月の目標
次もー3㎏を目標に減量していきます。
今月の反省点は、減量が進んで運動ができない日が続いてました。
恐らく、初期に設定した消費カロリーではないため運動の習慣化を確実にしたいものです。
次にチートデイの設定です。
実は、何日か摂取カロリーをオーバーする日がありました。
お盆です
なんとか、お盆明けからいつもの食事に戻せましたが正直つらかったです。
何日かオーバーカロリーをすると身体が体重の落ちる状態に戻るまで1週間かかりました。
恐らくチートデイを設けることはしない方がよいかと思いました。
来月もまた報告します!

  
  
  
  
コメント